いよいよ8月が到来!夏休み!海だ!花火だ!お祭りだ!などワクワクされている方も多いことでしょう!わかります!夏は気持ちを高揚させるイベントが多いですよね。ですが、こういう気持ちが高ぶっている時ほど、思いもよらぬ事態がつきもの。特にこの季節、気温が高くなりますから、熱中症等には十分に気をつけていきたいですね!水分補給はもちろん、暑い場所を避けるということも大切です!そのさなか東京タワーでは、ある意味ヒヤ~っとする暑い季節にピッタリなイベントを開催しています。そうです!夏休み恒例のお化け屋敷でございます。開催の度にパワーアップする恐怖、是非ヒヤっとしてください!その他、昨年正式に国民の祝日となった「山の日」にちなんだイベントもありますよ!やっほ~っ!それでは、東京タワーメールマガジン152号スタートです!



《今号のメニュー》

※一部を除き各URLは東京タワーHPとリンクしています。

▼ 驚愕のウォークスルー型お化け屋敷「東京タワーに届いた柩」開催中!
http://www.shochiku.co.jp/obakeyashiki/

▼ 8月11日は山の日!「きのこの山」コラボレーションイベント開催!
※下記URLは株式会社明治公式イベントページへリンクしています。
http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/yamanohi/

▼ 東京タワーでしかできない一日限りの親子体験学習!夏休み展望教室
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/tenbo2017summer/index.html

▼ 夏の風物詩「天の川イルミネーション 」点灯中!
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/milkyway2017/index.html

▼ 夏のプロジェクションマッピング大好評開催中!
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/summer-light-fantasia2017/index.html

▼ ライトアップ情報
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php



━━━━━(゜゜)~━━━━━━━━━━━━(゜゜)~━━━━━━━━━━
驚愕のウォークスルー型お化け屋敷「東京タワーに届いた柩」開催中!
━━━━━(゜゜)~━━━━━━━━━━━━(゜゜)~━━━━━━━━━━

東京タワーは、夏休み特別企画として、お化け屋敷のプロ集団「松竹お化け屋本舗」が手掛けるウォークスルー型お化け屋敷『東京タワーに届いた柩』を、2017年9月3日(日)まで開催しています。毎回、東京タワーで起きる怪奇現象や不可思議な出来事をキッカケにストーリーが展開する「東京タワーお化け屋敷」第3弾となる『東京タワーに届いた柩』は、東京タワーに1つの木箱が届いたことから恐怖の物語が始まります。30年前に失踪した蝋人形師。その身に何が起きたのか!?そして、30年前の事件とは!?この夏、"その『蝋人形』は生きている。"をキャッチフレーズに、生きているような蝋人形と柩のような木箱が織りなす底知れぬ恐怖を東京タワーで体感してください!



【お化け屋敷「東京タワーに届いた柩」】

●期  間 2017年7月15日(土)~9月3日(日)まで期間限定、毎日営業  

●会  場 東京タワー フットタウン地下1階「タワーホール」

●営業時間 12:00~21:00 ※最終受付20:30

●入 場 料 大人(中学生以上):900円、子供(4歳以上):600円(税込)

  ※3歳以下は無料 ※未就学児は保護者の同伴が必要

イベント公式HP http://www.shochiku.co.jp/obakeyashiki

━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
8月11日は山の日!「きのこの山」コラボレーションイベント開催!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:

8月11日(金・祝)で1周年となる、昨年制定された新しい国民の祝日「山の日」にちなみ、東京都監修の「明治×東京都 きのこの山の日&東京の山の日」イベントを、東京タワーと東京都庁にて実施することに決まりました!イエス!明治様ありがとうございます!国民的お菓子、「きのこの山」ファンの皆様には待望のイベントではないでしょうか?!やっほ~い!たけのこの里ももちろん人気ですが、今回はきのこの山です!今回は東京タワーと東京都庁を山と見立て、東京タワー正面玄関前には「山びこ」体験として、叫ぶともらえる「きのこの山びこ」が登場します。参加方法はヤッホーと叫ぶだけ!そしてヤッホーの声の大きさによってきのこの山が最大100個!?もらえます!さらに運が良ければその中には、限定の「きのこの山の日2017年版パッケージカバー」、「きのこの山の日」を記念して8月1日から発売される「現れるのか?!大粒幸せきのこの山」がまざっているかもしれません!また東京タワーの外階段を山に見立て、山頂(大展望台)まで階段で昇った参加者前に限定パッケージカバーがついた「きのこの山」をプレゼントします!登頂者のみ入手できる限定パッケージカバー「きのこの雲取山」「きのこの高尾山」など、「東京の山」限定パッケージカバーを是非お楽しみに!東京都庁のイベントも要チェックですよ!

【きのこの山の日イベント】

●期  間 2017年8月11日(金・祝)「山の日」一日限定 

<最大100箱もらえる!?きのこの山びこ>

●会  場 東京タワー 正面玄関前

●時  間 10:00~19:00 参加無料

<限定パッケージカバーがもらえる!?きのこの山のぼり>

●会  場 東京タワー外階段

●時  間 10:00~15:30

      ※「きのこの山のぼり」は定員が埋まり次第、締め切り

      ※雨天時・荒天時は中止となります。
http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/yamanohi/

※株式会社明治「きのこの山の日」公式イベントページにリンクしています

━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
東京タワーでしかできない一日限りの親子体験学習!夏休み展望教室
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:

夏休み、東京タワーでは小学生親子を対象に、オープン前の大展望台を貸切にし、名物の600段外階段昇り、貸切の大展望台でラジオ体操、そして体が温まった後は、大展望台で東京の地理のお勉強!をする「夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操」を開催しますよ!東京タワーでしかできない「夏休みの親子体験学習!」。体と頭を動かして「親子のコミュニケーション機会も増加!」し、今年の夏休みは東京の中心で、もっともっと東京を知ろう!一昨年、昨年も好評だった人気企画です!ぜひお早目にお申込みください!

【夏休み展望教室&高さ150mでラジオ体操!】

●日  程 8月27日(日)

●時  間 7:30~9:30

●参加料金 1500円 (大人・子供共通料金) ※3歳以下のお子様は無料

●予約方法 お申込みは下記へのメールによる事前予約のみとなります。

件名(夏休み展望教室申込み)、代表者氏名、参加人数(大人、子供、幼児の内訳)、連絡先(住所、電話番号)を明記のうえ、info@tokyotower.co.jp までお送りください。確認後、折り返しご連絡させて頂きます。

※募集は定員(50名)が埋まり次第終了させて頂きます。

https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/tenbo2017summer/index.html 

※東京タワーHP内展望教室専用ページ



━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
夏の風物詩「天の川イルミネーション 」点灯中!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:

東京タワーの夏のイルミネーションといえば!毎年恒例の「天の川イルミネーション」でございます!大展望台1階の天井と、フットタウン屋上から大展望台まで続く600段の外階段(約19万7千個のLED)に、天の川がかかった夏の夜空を表現しています。展望台では、鳥だ?!飛行機だ?!UFOだ?!いや流れ星だ!ということで、今年は「流れ星」を表現したイルミネーションがパワーアップして登場し、展望台にピューッと勢いよく流れます!お願い事たくさんできますね!また、点灯期間中は【天の川に一番近い展望台】へ昇る【青い星の外階段】を特別に毎日オープンし、夜景を眺めながら大展望台まで歩いてお昇り頂けます!外階段をご利用されたお客様には「昇り階段認定証」をプレゼントしていますので、是非チャレンジしてみてくださいね。さらに今年は、「天の川イルミネーション」の開催に合わせ、公益財団法人日本サッカー協会が実施する「青炎(セイエン)キャンペーン」に賛同し、東京の中心からSAMURAI BLUE(日本代表)に青炎(声援)を送っております。「天の川イルミネーション」が輝く大展望台1階の西側(六本木・新宿方面)エリアには、SAMURAI BLUEと写真が撮れる『青炎フォトスポット』を設置したほか、「青い星の外階段」をご利用のお客様には、非売品の『青炎ステッカー』をプレゼントしています!昨年より更に更にスケールアップした天の川イルミネーションを是非お楽しみください!



【天の川イルミネーション】

●実施期間 2017年9月3日(日)まで毎日開催中

●点灯時間 9:00~23:00  ※外階段は17:00~23:00にて点灯します   

●会 場  大展望台1階フロア、大展望台直通外階段(昇り階段、下り階段)

●備 考  大展望台直通の外階段(昇り階段・下り階段)の開放時間は

       ・平日 17:00~22:00

   ・土曜・日曜・祝日 11:00~22:00

       ※最終入場22:00、雨天等中止

       ※外階段をご利用の場合も、展望料金が必要です。

https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/milkyway2017/index.html



━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
夏のプロジェクションマッピング大好評開催中!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:

展望台で、夜景とともに楽しむプロジェクションマッピング。夏の期間は「SUMMER LIGHT FANTASIA」として、夏の涼を感じることができる映像を、タップリとお届けします!色鮮やかに打ちあがる花火や、煌めく星空、舞うように飛び交う蛍、心地よいリズムを繰り返す海岸線などなど。どれも夏の美しい情景を思い起こさせるものばかりです。今回も展望台の窓ガラスにはもちろん、床面にも投影しています。床面を波打ち際に表現した西側エリアのマッピングは泳ぎたくなるような鮮やかさ!まるでビーチに立っているかのようです。もちろん、夏なのにオーロラを見ることができるエリアも、美しいステンドグラスと夜景にマッチングした花火も必見です!プロジェクションマッピング「SUMMER LIGHT FANTASIA」は、天の川イルミネーションと同じく9月3日(日)まで連夜開催中です!暑い夏は東京タワーの展望台で涼しい夜をお過ごしください!



【TOKYO TOWER SUMMER LIGHT FANTASIA】

●開催期間  6月16日(金)~9月3日(日)

●放映時間  6月16日(金)~8月3日(木)は19:30~22:50

       8月4日(金)~9月3日(日)は19:00~22:50

●会 場   大展望台2階

●料 金   大展望台までの展望料金のみ

●制作協力  NAKED Inc.

https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/summer-light-fantasia2017/index.html



:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
★ライトアップ情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:

8月の週末ダイヤモンドヴェールは「水・命」という意が込められた「アクア・ブルー」で点灯します。そして次の満月ダイヤモンドヴェールは8月8日(火)を予定しています。また。8月11日の「山の日」も特別に「山の日ダイヤモンドヴェール」を日没から23時まで点灯します。さらに、8月31日(木)サッカー日本代表VSオーストラリア代表のアジア最終予選試合の日に日本代表の健闘を願い、日没~23時まで東京タワーが青色に輝く「青炎ライトアップ」を点灯しますよ。東京タワーはSAMURAI BLUEを応援します!

https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php

※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライトアップです。7色に変化する機能をもつライトが季節に合わせたカラーで輝きます。最後までお読み頂き、有難うございました。



━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━━━━

東京タワーニュース vol.152《2017月8月3日》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
https://www.tokyotower.co.jp(バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official 

━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━━★━

================================ 

このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。

================================

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 営業部 マーケティング課
mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
https://www.tokyotower.co.jp

解除ページは:
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

©2015 TOKYO TOWER. ALL RIGHTS RESERVED. 当ウェブサイトに掲載されているロゴ・画像・文章等の無断転載・複製を禁じます。

TOPに戻る