先日、東京地方では木枯らし1号が発表されたということで、冬もすぐそこのようですね。
東京タワーは10月のハロウィンイベントを終え、冬イベントの目玉であるウィンターイルミ
ネーションをすでに点灯しています。街中でもイルミネーションやクリスマス装飾を見かけ
ますが、まだ秋は終わっていないということもお忘れなく!まさに「食欲の秋」らしく、今
年も開催される大分県の魅力満載のイベント「地獄蒸し祭り」であったかくて美味しいもの
を食べて秋を感じましょう!そして芝公園一帯が紅葉するのもこれからです!紅葉スポット
にもなっている芝公園を紅葉と東京タワーを眺めながら散歩すると深まる秋が十分に感じら
れます。でも、せっかく東京タワーの近くにお越し頂いたのなら、展望台から芝公園の紅葉
を眺めるのがオススメですよ!そんな宣伝も入れつつ今月のイベント情報をお届けします。
それでは東京タワーメールニュース144号、ご覧ください!
《今号のメニュー》
※各URLは東京タワーHPとリンクしています。
▼ ウィンターファンタジー~ONE PIECEスノードームイルミネーション~
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/winter-fantasy-2016/index.html
▼ 「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 」~FUTURE TOKYO TOWER~
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/city-light-fantasia-future/index.html
▼ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー 開催!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/oita-festival/index.html
▼ 「ノッポン弟のリニューアル日記」スタート!
http://ameblo.jp/noppon-rn/
▼ 11月のライトアップ情報
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ ウィンターファンタジー~ONE PIECEスノードームイルミネーション~
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
東京タワーウィンターファンタジーが今年もスタートしました!なんと20回目
となる今年は人気アニメ『ONE PIECE』のキャラクター"チョッパー"にまつ
わる「冬に咲く、奇跡の桜」のエピソードをモチーフにしています。直径約6m、
高さ約5.5mの国内最大級のスノードームをメインに、周辺には青色に輝く生木
の植栽とベンチが設置され、東京タワーを見上げながら、ゆっくりと『ONE PIE
CE』の世界感に浸ることができます。スノードーム内には、青色を基調にした
"冬の装い"に身を包んだ『ONE PIECE』のルフィ、ゾロ、サンジ、ナミなどの
"麦わらの一味"を描いた巨大パネルをバックに、高さ約4mのメインツリーと4
本のサブツリーをはじめ、高さ約2mの「ミニ東京タワーオブジェ」、高さ約1mの
チョッパーの等身大フィギュアが設置されています。
また毎日13時から22時まで、毎時00分から約5分間、「光のスノードームショー」
が行われます。スノードームの台座に設置したモニターに『ONE PIECE』の名シー
ンが次々と映し出され、音楽にあわせてドーム内のツリーやオブジェが様々な色に
変化しながら桜色に染まってゆき、エンディングでは、白い雪が舞う演出が楽しめ
ます。オレンジ色に輝く東京タワーと、東京ワンピースタワーの桜色のスノードー
ムの共演は、東京タワーならではの冬の特別企画です!お見逃しなく!
◆ウィンターファンタジー ~ONE PIECEスノードームイルミネーション~◆
●期間 2016年11月3日(木・祝)~2017年2月28日(火) ※雨天決行
●時間 16:00~23:00
●場所 東京タワー 1階正面玄関前
●料金 無料
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/winter-fantasy-2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~FUTURE TOKYO TOWER~
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
東京タワーのプロジェクションマッピングイベント「TOKYO TOWER CITY LIGHT
FANTASIA」の開催が今年も決定しました!2014年からスタートし、今年で3回目
となる今回は「FUTURE TOKYO TOWER」という未来の東京タワーをテーマとし、展
望台から見える「東京の夜景」にマッピング映像をコラボさせるだけでなく、未
来都市「東京」の風景や未来の展望台をイメージさせる内容になっております。
東京の夜景とマッピング映像の融合を"見て楽しむ"といった従来の「劇場型」
をはじめ、マッピング技術の特長を活かした「体験型」コンテンツも今回新たに
ご用意しました!
劇場型コンテンツはモニターに映し出される疑似夜景と実際の夜景を見比べながら
見学を楽しむ「疑似AR夜景」、窓ガラスに江戸時代から現代へゆっくり移り変わる
東京の風景を投影する「東京タイムトラベル」、建築物のフォルムや情報をマッピ
ング映像で映し出す「マッピング夜景ガイド」の3種類をお楽しみ頂けます。
体験型コンテンツは、床面に投映された立体的な東京タワー等のマッピング映像に
合わせてトリック写真が撮影できる「マッピングフォトスポット」、東京タワー名
物として知られるガラス張りになった展望台の床「ルックダウンウィンドウ」にち
なみ、まるで空中に浮いているような感覚を楽しめる「FUTURE LOOK DOWN」、
現在の夜景と未来の夜景を眺めながら、未来都市の上空を歩く感覚を楽しめる「未
来都市ウォークスルー」をご用意しています。未来の東京タワーに思いを馳せなが
ら楽しんでみませんか。
◆ TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~FUTURE TOKYO TOWER~◆
●期 間 2016年11月18日(金)~2017年4月23日(日)
※2017年3月1日(水)以降は「桜バージョン」に変更
●時 間 11月18日(金)~2月5日(日)18:00~22:50
2月6日(月)~3月12日(日) 18:30~22:50
3月13日(月)~4月23日(日)19:00~22:50
●料 金 大展望台までの展望料金だけでお楽しみいただけます。
大人(高校生以上):900円 ※料金はすべて消費税込み
子供(小・中学生):500円
幼児(4歳以上):400円
●投影時間 常時上映
●場 所 東京タワー大展望台2階(高さ150m)
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー開催!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
今年も長さ約13mの巨大寿司トレーラー「すし寅」が東京タワーに登場!東京タワー
の高さ333mにちなんで各日333名様(2日間で合計666名様)に、大分県産の新鮮
なカボスブリとカボスヒラメの握り寿司(1名様につき2貫)を無料で振る舞います。
(※無料配布の「整理券」は、当日午前9時から会場で配布します)
さらに、温泉宿泊付きの東京~大分往復航空券や、大分自慢の寒ブリ、カボスブリ、
カボスヒラメ、大分のブランド和牛・豊後牛など、大分が世界に誇る豪華賞品が当た
る大盤振舞いの「大抽選会」も連日開催します!おすすめグルメは、何と言ってもイ
ベントタイトルにもなっている「地獄蒸し料理」。特製「地獄蒸し釜」で姫島産クル
マエビ、大分地ダコなどの海産物をはじめ、野菜、豚まんなど、旬の大分食材を蒸気
で蒸した"おんせん県・大分"ならではの名物料理です。このほか、利休(りゅうき
ゅう)茶漬け、中津からあげ、大分の焼酎や地酒などの大分各地のご当地B級グルメ、
郷土料理、名物を実演販売するほか、「産地直送市」では大分の特産品や大分県産
の生鮮品を特別に販売します。
会場には「おんせん県」にちなみ、なんと「足湯」も登場!東京タワーで大分の"美味
しいもの"を味わい、お腹も体も心も温かにしてくれる大分の"魅力"が体感できるの
は1年でたった2日間だけ!夜になるほど盛り上がる「おんせん県おおいた『地獄蒸し
祭り』in東京タワー」にご期待ください!
◆ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー◆
●日 時 2016年11月26日(土)11:00~20:00
11月27日(日)10:00~20:00 ※雨天決行
●場 所 東京タワー1階正面玄関前
●参 加 料 無 料
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/oita-festival/index.html
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 「ノッポン弟のリニューアル工事日記」スタート!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
先月のメルマガでもお知らせ致しましたが、2016年10月3日(月)~2017年の夏ごろ
まで特別展望台の営業を一時的に休止させて頂き、内装や特別展望台行きエレベータ
ーのリニューアル工事を実施しております。この約1年間という工事期間中、どのような
工事が行われているのか、また工事はどれくらい進んでいるのかなど、普段見ることが
できない様子を皆さまにお届けするべく、この度、「ノッポン弟のリニューアル工事日記」
をスタートすることになりました。ノッポン弟が現場の状況をレポートしてくれるので、ぜ
ひご覧ください!
◆ノッポン弟のリニューアル工事日記◆
URL:http://ameblo.jp/noppon-rn/
※不定期更新
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
★11月のライトアップ情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
今月の週末ダイヤモンドヴェールのカラーは「エンジェル・レッド」と「ピュア・グリー
ン」を交互に組み合わせた「クリスマスカラー」を点灯します。
ライトアップスケジュールはコチラからもご確認頂けます。
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライトアップです。
7色に変化する機能をもつライトが季節に合わせたカラーで輝きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。
━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━━━━
東京タワーニュース vol.144《2016月11月14日》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
https://www.tokyotower.co.jp(バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official
━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━━★━
================================
このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。
================================
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 営業部 総合メディア課
mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
http://www.tokyotower.co.jp
解除ページは:
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
先日、東京地方では木枯らし1号が発表されたということで、冬もすぐそこのようですね。
東京タワーは10月のハロウィンイベントを終え、冬イベントの目玉であるウィンターイルミ
ネーションをすでに点灯しています。街中でもイルミネーションやクリスマス装飾を見かけ
ますが、まだ秋は終わっていないということもお忘れなく!まさに「食欲の秋」らしく、今
年も開催される大分県の魅力満載のイベント「地獄蒸し祭り」であったかくて美味しいもの
を食べて秋を感じましょう!そして芝公園一帯が紅葉するのもこれからです!紅葉スポット
にもなっている芝公園を紅葉と東京タワーを眺めながら散歩すると深まる秋が十分に感じら
れます。でも、せっかく東京タワーの近くにお越し頂いたのなら、展望台から芝公園の紅葉
を眺めるのがオススメですよ!そんな宣伝も入れつつ今月のイベント情報をお届けします。
それでは東京タワーメールニュース144号、ご覧ください!
《今号のメニュー》
※各URLは東京タワーHPとリンクしています。
▼ ウィンターファンタジー~ONE PIECEスノードームイルミネーション~
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/winter-fantasy-2016/index.html
▼ 「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 」~FUTURE TOKYO TOWER~
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/city-light-fantasia-future/index.html
▼ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー 開催!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/oita-festival/index.html
▼ 「ノッポン弟のリニューアル日記」スタート!
http://ameblo.jp/noppon-rn/
▼ 11月のライトアップ情報
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ ウィンターファンタジー~ONE PIECEスノードームイルミネーション~
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
東京タワーウィンターファンタジーが今年もスタートしました!なんと20回目
となる今年は人気アニメ『ONE PIECE』のキャラクター"チョッパー"にまつ
わる「冬に咲く、奇跡の桜」のエピソードをモチーフにしています。直径約6m、
高さ約5.5mの国内最大級のスノードームをメインに、周辺には青色に輝く生木
の植栽とベンチが設置され、東京タワーを見上げながら、ゆっくりと『ONE PIE
CE』の世界感に浸ることができます。スノードーム内には、青色を基調にした
"冬の装い"に身を包んだ『ONE PIECE』のルフィ、ゾロ、サンジ、ナミなどの
"麦わらの一味"を描いた巨大パネルをバックに、高さ約4mのメインツリーと4
本のサブツリーをはじめ、高さ約2mの「ミニ東京タワーオブジェ」、高さ約1mの
チョッパーの等身大フィギュアが設置されています。
また毎日13時から22時まで、毎時00分から約5分間、「光のスノードームショー」
が行われます。スノードームの台座に設置したモニターに『ONE PIECE』の名シー
ンが次々と映し出され、音楽にあわせてドーム内のツリーやオブジェが様々な色に
変化しながら桜色に染まってゆき、エンディングでは、白い雪が舞う演出が楽しめ
ます。オレンジ色に輝く東京タワーと、東京ワンピースタワーの桜色のスノードー
ムの共演は、東京タワーならではの冬の特別企画です!お見逃しなく!
◆ウィンターファンタジー ~ONE PIECEスノードームイルミネーション~◆
●期間 2016年11月3日(木・祝)~2017年2月28日(火) ※雨天決行
●時間 16:00~23:00
●場所 東京タワー 1階正面玄関前
●料金 無料
https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/winter-fantasy-2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~FUTURE TOKYO TOWER~
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
東京タワーのプロジェクションマッピングイベント「TOKYO TOWER CITY LIGHT
FANTASIA」の開催が今年も決定しました!2014年からスタートし、今年で3回目
となる今回は「FUTURE TOKYO TOWER」という未来の東京タワーをテーマとし、展
望台から見える「東京の夜景」にマッピング映像をコラボさせるだけでなく、未
来都市「東京」の風景や未来の展望台をイメージさせる内容になっております。
東京の夜景とマッピング映像の融合を"見て楽しむ"といった従来の「劇場型」
をはじめ、マッピング技術の特長を活かした「体験型」コンテンツも今回新たに
ご用意しました!
劇場型コンテンツはモニターに映し出される疑似夜景と実際の夜景を見比べながら
見学を楽しむ「疑似AR夜景」、窓ガラスに江戸時代から現代へゆっくり移り変わる
東京の風景を投影する「東京タイムトラベル」、建築物のフォルムや情報をマッピ
ング映像で映し出す「マッピング夜景ガイド」の3種類をお楽しみ頂けます。
体験型コンテンツは、床面に投映された立体的な東京タワー等のマッピング映像に
合わせてトリック写真が撮影できる「マッピングフォトスポット」、東京タワー名
物として知られるガラス張りになった展望台の床「ルックダウンウィンドウ」にち
なみ、まるで空中に浮いているような感覚を楽しめる「FUTURE LOOK DOWN」、
現在の夜景と未来の夜景を眺めながら、未来都市の上空を歩く感覚を楽しめる「未
来都市ウォークスルー」をご用意しています。未来の東京タワーに思いを馳せなが
ら楽しんでみませんか。
◆ TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~FUTURE TOKYO TOWER~◆
●期 間 2016年11月18日(金)~2017年4月23日(日)
※2017年3月1日(水)以降は「桜バージョン」に変更
●時 間 11月18日(金)~2月5日(日)18:00~22:50
2月6日(月)~3月12日(日) 18:30~22:50
3月13日(月)~4月23日(日)19:00~22:50
●料 金 大展望台までの展望料金だけでお楽しみいただけます。
大人(高校生以上):900円 ※料金はすべて消費税込み
子供(小・中学生):500円
幼児(4歳以上):400円
●投影時間 常時上映
●場 所 東京タワー大展望台2階(高さ150m)
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in 東京タワー開催!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
今年も長さ約13mの巨大寿司トレーラー「すし寅」が東京タワーに登場!東京タワー
の高さ333mにちなんで各日333名様(2日間で合計666名様)に、大分県産の新鮮
なカボスブリとカボスヒラメの握り寿司(1名様につき2貫)を無料で振る舞います。
(※無料配布の「整理券」は、当日午前9時から会場で配布します)
さらに、温泉宿泊付きの東京~大分往復航空券や、大分自慢の寒ブリ、カボスブリ、
カボスヒラメ、大分のブランド和牛・豊後牛など、大分が世界に誇る豪華賞品が当た
る大盤振舞いの「大抽選会」も連日開催します!おすすめグルメは、何と言ってもイ
ベントタイトルにもなっている「地獄蒸し料理」。特製「地獄蒸し釜」で姫島産クル
マエビ、大分地ダコなどの海産物をはじめ、野菜、豚まんなど、旬の大分食材を蒸気
で蒸した"おんせん県・大分"ならではの名物料理です。このほか、利休(りゅうき
ゅう)茶漬け、中津からあげ、大分の焼酎や地酒などの大分各地のご当地B級グルメ、
郷土料理、名物を実演販売するほか、「産地直送市」では大分の特産品や大分県産
の生鮮品を特別に販売します。
会場には「おんせん県」にちなみ、なんと「足湯」も登場!東京タワーで大分の"美味
しいもの"を味わい、お腹も体も心も温かにしてくれる大分の"魅力"が体感できるの
は1年でたった2日間だけ!夜になるほど盛り上がる「おんせん県おおいた『地獄蒸し
祭り』in東京タワー」にご期待ください!
◆ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」in東京タワー◆
●日 時 2016年11月26日(土)11:00~20:00
11月27日(日)10:00~20:00 ※雨天決行
●場 所 東京タワー1階正面玄関前
●参 加 料 無 料
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/oita-festival/index.html
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 「ノッポン弟のリニューアル工事日記」スタート!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
先月のメルマガでもお知らせ致しましたが、2016年10月3日(月)~2017年の夏ごろ
まで特別展望台の営業を一時的に休止させて頂き、内装や特別展望台行きエレベータ
ーのリニューアル工事を実施しております。この約1年間という工事期間中、どのような
工事が行われているのか、また工事はどれくらい進んでいるのかなど、普段見ることが
できない様子を皆さまにお届けするべく、この度、「ノッポン弟のリニューアル工事日記」
をスタートすることになりました。ノッポン弟が現場の状況をレポートしてくれるので、ぜ
ひご覧ください!
◆ノッポン弟のリニューアル工事日記◆
URL:http://ameblo.jp/noppon-rn/
※不定期更新
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
★11月のライトアップ情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
今月の週末ダイヤモンドヴェールのカラーは「エンジェル・レッド」と「ピュア・グリー
ン」を交互に組み合わせた「クリスマスカラー」を点灯します。
ライトアップスケジュールはコチラからもご確認頂けます。
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライトアップです。
7色に変化する機能をもつライトが季節に合わせたカラーで輝きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。
━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━━━━
東京タワーニュース vol.144《2016月11月14日》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
https://www.tokyotower.co.jp(バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official
━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━━★━
================================
このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。
================================
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 営業部 総合メディア課
mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
http://www.tokyotower.co.jp
解除ページは:
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
©2015 TOKYO TOWER. ALL RIGHTS RESERVED. 当ウェブサイトに掲載されているロゴ・画像・文章等の無断転載・複製を禁じます。