少しずつ肌からも視覚的にも秋を感じられるようになってまいりました。時に
は「匂い」で感じることもあると思います。特にキンモクセイの香りは秋の訪
れと同時に、小さい頃の通学時なんかを思い出してほっこりしますよね。一方
私は9月に終えました恒例イベント「さんままつり」のさんまの匂いで秋の訪
れを感じます。ちなみに、東京タワーさんままつりの翌日は、焼きさんまの残
り香をおかずに東京タワーの社食はさんま無しのさんま定食が出るという東京
タワー都市伝説があります。という冗談は置いときまして、あっ!という間に
涼しさが肌寒さに変わり、季節も街も冬らしくなります。その前に!秋のイベ
ントもまだございます!お待たせしました、東京タワーメールニュース、スタ
ートです!
《今号のメニュー》
※各URLは東京タワーHPとリンクしています。
▼ 「ハロウィン東京タワー2016」開催!東京上空なりきりハロウィン!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/halloween2016/index.html
▼ 東京タワーのライトアップ 10月11日(火)から「冬バージョン」点灯!
▼ 10/8(土)・9(日)はみなと区民まつり!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/citizen's-festival-2016/index.html
▼ これで君も博士!東京タワー・キッズ環境科学博士2016開催!
▼ 特別展望リニューアルに係るお知らせ
▼ 10月のライトアップ情報
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 「ハロウィン東京タワー2016」開催!東京上空なりきりハロウィン!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
毎年おなじみの企画となりました、東京タワーのゆるくてお手軽なハロウィン
企画、「東京上空なりきりハロウィン」。今年も10月5日(水)から、大展望台
にて開催しています。最近は日本でも大きな盛り上がりを見せるハロウィンで
すが、「とてもじゃないけど、あそこまで本格的には・・」という方も多くいら
っしゃる事でしょう。私もその一人です!でもきっかけがあると楽しめる方も
多いはず!そんな方にオススメしたいのがこのイベントです。大展望台内の会場
には、ちょっとだけ怖い?廃墟をイメージしたフォトスポットを設置。更に、
トンガリ帽子やジャック・オー・ランタンなどのハロウィンらしいものから、
ガイコツや悪魔などの不気味なものまで、様々な衣装や小道具を用意しますので、
ちょっとした仮装を楽しみながら記念撮影ができます。まだまだハロウィンイベ
ントを盛り上げるべく追加企画も考えております!
是非この機会に、気軽にハロウィン気分を楽しみましょう!
◆ハロウィン東京タワー2016 ~東京上空なりきりハロウィン~◆
●期間 10月5日(水)~31日(月)
●時間 9:00~23:00
●場所 東京タワー大展望台1階 特設コーナー
●内容 高さ150mの大展望台に、廃虚をイメージした「なりきりハロウィン撮影
コーナー」を設置。黒や赤のマント、トンガリ帽子、カボチャやガイコツ
のかぶり物など、無料でハロウィンの衣装や小物を着用して、
自由に記念撮影ができます。
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/halloween2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ 10/8(土)・9(日)はみなと区民まつり!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
港区の地域のお祭り「みなと区民まつり」。本年、芝公園一帯エリアでの開催は、
10月8日(土)・9日(日)の2日間です。ステージイベントあり、美味しいフード
あり、お役立ち体験イベントあり、様々なお楽しみが満載!今回初めて、東京タ
ワーもその会場の一部に加わることになりました!東京タワー会場には、大使館
が多く存在し、各国の文化が集まる港区ならでは、世界のグルメやお酒、音楽な
どが楽しめるブースが軒を連ねます!さらには東京タワーで働く東京タワーアテ
ンダントによるパフォーマンスもございます!必見です!是非お越しくださいね!
詳細は下記URLよりご覧ください。
http://www.kissport.or.jp/maturi/2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ 東京タワーのライトアップ 10月11日(火)から「冬バージョン」点灯!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
東京タワー定番のライトアップ「ランドマークライト」。夏バージョンと冬バー
ジョンの2種類があることをご存じですか?温かなオレンジ色が特徴的な「冬バー
ジョン」と白色を基調に涼しげな印象の「夏バージョン」、季節に応じたライト
アップを点灯しています。そして、そのライトアップが10月3日(月)に夏バージョン
から冬バージョンに変更する予定だったのですが、天候を考慮し安全上延期させて
いただきまして、10月11日(火)に変更することとなりました!冬のランドマーク
ライトをお楽しみにしていた方、もうしばしお待ちください!そして夏のランドマ
ークライトファンの皆様、残りわずかですがまだお楽しみいただけますよ!
◆東京タワーライトアップ「冬バージョン」点灯◆
●日時 10月11日(火)から点灯
※10月3日を予定しておりましたが、雨天のため延期いたしました。
雨天・荒天時は切り替えを延期いたします。
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ これで君も博士!東京タワー・キッズ環境科学博士2016開催!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
東京タワーでは2016年10月8日(土)~10月10日(祝)の期間で自然共生&環境に
やさしいエネルギーを学ぶ自然・環境科学教室「東京タワー・キッズ環境科学博
士2016」を開催いたします。東京タワー足元フットタウンビル地下1階から大展望
台まで幅広く開催するこのイベントは、エネルギーや生物、自然、エコ等環境科学
という幅広い分野の展示やその場での実験などが体験でき、さらには自然・環境科
学教室ではテーマに沿った講座も開催いたします。(各講座は先着順です。)大人
の方からお子様まで楽しめるイベントでございまして、参加費は無料でございます!
是非、最新のエコ&次世代エネルギー技術等、学べる、そして体験できる本イベントに
お越しください!
■催事名:東京タワー・キッズ環境科学博士2016
■日程:10月8日(土) ~10日(月・祝)
■時間:10:00~18:00(※10月8日は13時開始)
■場所:地下ホール(メイン会場)
大展望台2F、正面玄関前、フットタウン2F特設コーナー
■内容:自然共生や環境、次世代エネルギーについて学ぶ子供向けの教室
■公式ホームページ:http://smartene.org/towerkids/
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 特別展望台リニューアルに係るお知らせ
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
特別展望台をリニューアルすることが決まりました!昭和42年(1967年)7月に
OPENした特別展望台ですが、一回目のリニューアルが、平成14年(2002年)4月、
以来14年ぶりのリニューアルでございます。今回のリニューアル工事のため、
平成28年10月3日(月)~2017年の夏ごろまで特別展望台の営業を一時的に休止
いたします。特別展望台の内装はもちろん、特別展望台行きのエレベーターの
全面リニューアル、エレベーターホール・アプローチ部分の内装リニューアル、
ホールまでのアクセスの改善など盛りだくさんのリニューアルでございます。
さらっと申し上げましたが、休止期間、約10ヶ月(予定)ですよ!しかし!
この休止期間、ぜひぜひ期待を大きく膨らませていただければと思います!
皆様により一層快適にお楽しみいただける施設、未来にそびえる東京タワーを目
指してまいりますので、来年2017年の夏を乞うご期待ください!※大展望台(高
さ150m)は通常通り営業いたしております。
■工期予定 2016年10月3日(月)~2017年夏ごろを予定
■内 容
①特別展望台の内装リニューアル
②大展望台(高さ150m)から特別展望台(高さ250m)行きのエレベーターのリニューアル
③エレベーターホール(エレベーター乗り場)のリニューアル
■ライトアップについて
現在、東京タワーのライトアップは、毎晩24時(午前0時)に
消灯していますが、9月5日(月)以降は24時に消灯せず、基本的に明け方まで点灯します。
※深夜工事の作業用照明として使用するため
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
★10月のライトアップ情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
今月の週末ダイヤモンドヴェールのカラーは「エンジェル・レッド」です。
ライトアップスケジュールはコチラからもご確認頂けます。
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライ
トアップです。7色に変化する機能をもつライトが季節に合わせたカラーで輝きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。
━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━━━━
東京タワーニュース vol.143《2016月10月06日》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
https://www.tokyotower.co.jp(バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official
━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━━★━
================================
このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。
================================
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 営業部 総合メディア課
mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
http://www.tokyotower.co.jp
解除ページは:
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
少しずつ肌からも視覚的にも秋を感じられるようになってまいりました。時に
は「匂い」で感じることもあると思います。特にキンモクセイの香りは秋の訪
れと同時に、小さい頃の通学時なんかを思い出してほっこりしますよね。一方
私は9月に終えました恒例イベント「さんままつり」のさんまの匂いで秋の訪
れを感じます。ちなみに、東京タワーさんままつりの翌日は、焼きさんまの残
り香をおかずに東京タワーの社食はさんま無しのさんま定食が出るという東京
タワー都市伝説があります。という冗談は置いときまして、あっ!という間に
涼しさが肌寒さに変わり、季節も街も冬らしくなります。その前に!秋のイベ
ントもまだございます!お待たせしました、東京タワーメールニュース、スタ
ートです!
《今号のメニュー》
※各URLは東京タワーHPとリンクしています。
▼ 「ハロウィン東京タワー2016」開催!東京上空なりきりハロウィン!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/halloween2016/index.html
▼ 東京タワーのライトアップ 10月11日(火)から「冬バージョン」点灯!
▼ 10/8(土)・9(日)はみなと区民まつり!
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/citizen's-festival-2016/index.html
▼ これで君も博士!東京タワー・キッズ環境科学博士2016開催!
▼ 特別展望リニューアルに係るお知らせ
▼ 10月のライトアップ情報
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 「ハロウィン東京タワー2016」開催!東京上空なりきりハロウィン!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
毎年おなじみの企画となりました、東京タワーのゆるくてお手軽なハロウィン
企画、「東京上空なりきりハロウィン」。今年も10月5日(水)から、大展望台
にて開催しています。最近は日本でも大きな盛り上がりを見せるハロウィンで
すが、「とてもじゃないけど、あそこまで本格的には・・」という方も多くいら
っしゃる事でしょう。私もその一人です!でもきっかけがあると楽しめる方も
多いはず!そんな方にオススメしたいのがこのイベントです。大展望台内の会場
には、ちょっとだけ怖い?廃墟をイメージしたフォトスポットを設置。更に、
トンガリ帽子やジャック・オー・ランタンなどのハロウィンらしいものから、
ガイコツや悪魔などの不気味なものまで、様々な衣装や小道具を用意しますので、
ちょっとした仮装を楽しみながら記念撮影ができます。まだまだハロウィンイベ
ントを盛り上げるべく追加企画も考えております!
是非この機会に、気軽にハロウィン気分を楽しみましょう!
◆ハロウィン東京タワー2016 ~東京上空なりきりハロウィン~◆
●期間 10月5日(水)~31日(月)
●時間 9:00~23:00
●場所 東京タワー大展望台1階 特設コーナー
●内容 高さ150mの大展望台に、廃虚をイメージした「なりきりハロウィン撮影
コーナー」を設置。黒や赤のマント、トンガリ帽子、カボチャやガイコツ
のかぶり物など、無料でハロウィンの衣装や小物を着用して、
自由に記念撮影ができます。
https://www.tokyotower.co.jp/event/attraction-event/halloween2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ 10/8(土)・9(日)はみなと区民まつり!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
港区の地域のお祭り「みなと区民まつり」。本年、芝公園一帯エリアでの開催は、
10月8日(土)・9日(日)の2日間です。ステージイベントあり、美味しいフード
あり、お役立ち体験イベントあり、様々なお楽しみが満載!今回初めて、東京タ
ワーもその会場の一部に加わることになりました!東京タワー会場には、大使館
が多く存在し、各国の文化が集まる港区ならでは、世界のグルメやお酒、音楽な
どが楽しめるブースが軒を連ねます!さらには東京タワーで働く東京タワーアテ
ンダントによるパフォーマンスもございます!必見です!是非お越しくださいね!
詳細は下記URLよりご覧ください。
http://www.kissport.or.jp/maturi/2016/index.html
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
▼ 東京タワーのライトアップ 10月11日(火)から「冬バージョン」点灯!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━
東京タワー定番のライトアップ「ランドマークライト」。夏バージョンと冬バー
ジョンの2種類があることをご存じですか?温かなオレンジ色が特徴的な「冬バー
ジョン」と白色を基調に涼しげな印象の「夏バージョン」、季節に応じたライト
アップを点灯しています。そして、そのライトアップが10月3日(月)に夏バージョン
から冬バージョンに変更する予定だったのですが、天候を考慮し安全上延期させて
いただきまして、10月11日(火)に変更することとなりました!冬のランドマーク
ライトをお楽しみにしていた方、もうしばしお待ちください!そして夏のランドマ
ークライトファンの皆様、残りわずかですがまだお楽しみいただけますよ!
◆東京タワーライトアップ「冬バージョン」点灯◆
●日時 10月11日(火)から点灯
※10月3日を予定しておりましたが、雨天のため延期いたしました。
雨天・荒天時は切り替えを延期いたします。
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ これで君も博士!東京タワー・キッズ環境科学博士2016開催!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
東京タワーでは2016年10月8日(土)~10月10日(祝)の期間で自然共生&環境に
やさしいエネルギーを学ぶ自然・環境科学教室「東京タワー・キッズ環境科学博
士2016」を開催いたします。東京タワー足元フットタウンビル地下1階から大展望
台まで幅広く開催するこのイベントは、エネルギーや生物、自然、エコ等環境科学
という幅広い分野の展示やその場での実験などが体験でき、さらには自然・環境科
学教室ではテーマに沿った講座も開催いたします。(各講座は先着順です。)大人
の方からお子様まで楽しめるイベントでございまして、参加費は無料でございます!
是非、最新のエコ&次世代エネルギー技術等、学べる、そして体験できる本イベントに
お越しください!
■催事名:東京タワー・キッズ環境科学博士2016
■日程:10月8日(土) ~10日(月・祝)
■時間:10:00~18:00(※10月8日は13時開始)
■場所:地下ホール(メイン会場)
大展望台2F、正面玄関前、フットタウン2F特設コーナー
■内容:自然共生や環境、次世代エネルギーについて学ぶ子供向けの教室
■公式ホームページ:http://smartene.org/towerkids/
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
▼ 特別展望台リニューアルに係るお知らせ
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:
特別展望台をリニューアルすることが決まりました!昭和42年(1967年)7月に
OPENした特別展望台ですが、一回目のリニューアルが、平成14年(2002年)4月、
以来14年ぶりのリニューアルでございます。今回のリニューアル工事のため、
平成28年10月3日(月)~2017年の夏ごろまで特別展望台の営業を一時的に休止
いたします。特別展望台の内装はもちろん、特別展望台行きのエレベーターの
全面リニューアル、エレベーターホール・アプローチ部分の内装リニューアル、
ホールまでのアクセスの改善など盛りだくさんのリニューアルでございます。
さらっと申し上げましたが、休止期間、約10ヶ月(予定)ですよ!しかし!
この休止期間、ぜひぜひ期待を大きく膨らませていただければと思います!
皆様により一層快適にお楽しみいただける施設、未来にそびえる東京タワーを目
指してまいりますので、来年2017年の夏を乞うご期待ください!※大展望台(高
さ150m)は通常通り営業いたしております。
■工期予定 2016年10月3日(月)~2017年夏ごろを予定
■内 容
①特別展望台の内装リニューアル
②大展望台(高さ150m)から特別展望台(高さ250m)行きのエレベーターのリニューアル
③エレベーターホール(エレベーター乗り場)のリニューアル
■ライトアップについて
現在、東京タワーのライトアップは、毎晩24時(午前0時)に
消灯していますが、9月5日(月)以降は24時に消灯せず、基本的に明け方まで点灯します。
※深夜工事の作業用照明として使用するため
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
★10月のライトアップ情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆:
今月の週末ダイヤモンドヴェールのカラーは「エンジェル・レッド」です。
ライトアップスケジュールはコチラからもご確認頂けます。
https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php
※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライ
トアップです。7色に変化する機能をもつライトが季節に合わせたカラーで輝きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。
━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━━━━
東京タワーニュース vol.143《2016月10月06日》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
https://www.tokyotower.co.jp(バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official
━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━━★━
================================
このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。
================================
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 営業部 総合メディア課
mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
http://www.tokyotower.co.jp
解除ページは:
https://www.tokyotower.co.jp/contact/mail_stop/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
©2015 TOKYO TOWER. ALL RIGHTS RESERVED. 当ウェブサイトに掲載されているロゴ・画像・文章等の無断転載・複製を禁じます。