こんにちは。10月はハロウィン一色の1ヶ月で、都内でもいろんなところで
ハロウィンイベントが大きな盛り上がりをみせていましたね。
皆さんもコスプレをしたり、ハロウィンパーティを開いたりと色々なスタイルで
楽しんだのではないでしょうか?東京タワーでゆる~く開催されていた
「東京上空 "なりきり"ハロウィン」でも、たくさんのお客様に楽しんでいただくこ
とができました!
そんなハロウィンで盛り上がった10月を終えて、11月に突入すると東京タワーは
すっかり
クリスマスの雰囲気に様変わりします!毎年恒例のクリスマスイルミネーションを
はじめ、
大分県の特産品やB級グルメ味わえたり、展望台からダイヤモンド富士を見たりと大
きな
イベントが目白押しです!
それでは11月の耳寄りな情報をお届けする東京タワーメールニュ
ース第132号ス
タートです!
どうぞ~!

《今号のメニュー》
 ※各URLは東京タワーHPとリンクしています。
東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション~点灯!
 http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2385
東京タワーから眺める"神秘の光景"「ダイヤモンド富士」
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2288
▼ おんせん県おおいた地獄蒸し祭りin東京タワー
▼「TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン
 http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2233
東京タワー初のオフィシャルスイーツ「タワーたいやき」誕生!
 http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2373
大展望台に、東京タワー型オリジナルポストを設置しました!
 http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2377
▼11月の情報
 http://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.html

━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:━━━
東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション~点灯!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━:☆:━━━

東京タワーは今年で19回目となる冬のイルミネーション企画として、東京タワー

シンボルカラーの"オレンジ色"をコンセプトに、合計約4万個のLED電球が輝く
「東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション~」を開催し
ます。
今冬は、温かくオレンジ色に輝く東京タワーのライトアップと、同じくオレンジ色
に輝く
地上のイルミネーションで、国内外から東京タワーを訪れるお客様を≪温かく≫お迎
えします!
また、イルミネーションの点灯エリアを「オレンジガーデン」と命名し、群馬県嬬
恋村から
陸送した高さ約10mのモミの生木を使ったクリスマスツリーと、その周辺に設置した
生木の
植栽やベンチで、誰でもくつろげる公園のような優しい空間を提供します。
さらに、冬の雰囲気に合う楽曲に合わせ、鮮やかな光が織りなす「クリスマスツ
リー・
ライティングショー」を期間中の毎日16:00~22:00まで、毎時3回(00分、20
分、40分、
最終回は22:00)、約5分間展開します。
●期間 2015年11月3日(火・祝) ~2016年2月29日(月)
●点灯時間 毎日16:00~24:00
●場所 東京タワー1階正面玄関前
●料金 入場無料
●イルミ総数 合計約40,000個 
≪内訳≫ ・クリスマスツリー:約16,000個
 ・オレンジガーデン:約24,000個
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2385

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京タワーから眺める、"神秘の光景"「ダイヤモンド富士」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

東京タワーでは、今年の2月に続き、11月3日(火・祝)16時34分頃に
「ダイヤモンド富士」を見ることができます!また、その前後の11月2日(月)16
時35分頃、
4日(水)16時33分頃も、オレンジ色に輝く美しい夕日が山頂付近に沈んでゆく光
景が楽しめます。
東京タワーから眺める、今年最後の「ダイヤモンド富士」をお見逃しなく!
※ダイヤモンド富士とは
 「ダイヤモンド富士」は富士山の山頂を太陽がぴったり重なったときにおこる現
象のこと。
山頂から朝日が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、太陽がダイヤモンドのように光り輝
いて
見えることから、「ダイヤモンド富士」と呼ばれるようになりました。
 この現象は、いつでもどこでも見られるわけではなく、富士山の西側では日の出
の時、
東側では日没時に見えます。「ダイヤモンド富士」は1年の間に2回、空気が澄ん

晴れているなどの気象条件が整った時に限り見ることができる、まさに"神秘の一
瞬"です。
●鑑賞推奨期間 2015年11月2日(月)~4日(水)の3日間をお薦めします。
※「ダイヤモンド富士」が見られる日時は、11月3日(火・祝)16:34頃
の予定です。
●場 所 東京タワー大展望台(150m)、特別展望台(250m)
●料金 展望料金だけでお楽しみいただけます
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2288

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ おんせん県おおいた「地獄蒸し祭り」 in 東京タワー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京タワーは、日本一の湯の湧出量と源泉数を有する"おんせん県"であり、
全国トップクラスの生産量を誇る食材を数多く擁する"隠れた食の宝庫"である大分
県の
観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー」を、
2015年
11月21日(土)と22日(日)の2日間開催します。
 今回の目玉は、長さ約13mの巨大寿司トレーラー「すし寅」で東京タワーの高さ
にちなみ、
各日333名様(2日間で合計666名様)に、大分県産で日本トップクラスの生産量を
誇る新鮮な
カボスヒラメとカボスブリの握り寿司(1名様につき2貫)を振舞います。
(無料配布の整理券は当日の午前9時から会場で配布します。)
 また、温泉宿宿泊のついた東京~大分往復航空券や、大分自慢の寒ブリ、
カボスブリ・カボスヒラメ、大分が誇るブランド和牛「豊後牛」などの豪華賞品が
当たる
大抽選会も連日開催します!そのほかにも大分県産食材を使った「地獄蒸し料理」
をはじめ、
利休(りゅうきゅう)茶漬け、佐伯ごまだしうどん、中津からあげなど、大分ご当
地B級グルメ、
郷土料理を実演販売するほか、大分の特産品や大分県産の生鮮品を産地直送市とし

特別に販売します。
●日時 2015年11月21日(土)11:00~20:00、11月22日(日)10:00~20:00
●場所  東京タワー 1階正面玄関前
●参加料 無料
●その他 商品がなくなり次第、無料配布や販売などを終了します。

━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━
HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン 会期終盤へ突入!
━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━━☆━

東京タワーを真上に見上げながらマザー牧場のジンギスカンを味わうことができる
TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン」!チンギ
ス・ハン!でもフビライ・ハンでもありません!ナント120分食べ放題・飲み放題
!そんなジンギスカン帝国を11月23日(月・祝)までフットタウン屋上にて開催中
です!ジンギスカンを食べながら、極上の屋上空間を征服してみてはいかがでしょ
うか?食べ放題メニューには、マザー牧場秘伝のタレで味わうラム肉の他、牛肉、
豚肉、各種野菜、から揚げやバーニャカウダ、飲み放題メニューには、角ハイボ
ールに加え、生ビール、ワイン、ソフトドリンクもございます。食欲の秋に、もっ
てこいですよね!いよいよ会期終了まであとわずか!東京タワーの真下という他に
はない
ロケーションで、美味しいジンギスカンをお楽しみください!
●期間 11月23日(月・祝)まで開催中
●時間 平 日/16:00~22:30(LO・22:00)
土日祝/12:00~22:30(LO・22:00)
●場所 東京タワーフットタウン 屋上スペース ※雨天中止
●主なメニュー 
   ◇ マザー牧場ジンギスカン120分食べ放題&飲み放題
    男性:4,500円、女性:4,000円、未成年:3,000円、
小学生:2,000円、4~6歳:1,000円
詳しくはこちらをチェック!↓
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2233

━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━━
東京タワー初のオフィシャルスイーツ「タワーたいやき」絶賛販売中!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京タワーでは、フットタウン3階の「マザー牧場カフェ」とコラボし、東京タワ
ーの形をした鯛やき風のオリジナル焼き菓子「タワーたいやき」の実演販売を開始
しました。実演販売!オシャレに言うと、ライブキッチンです!価格は1個180円
(税込)、中身は、和テイストを代表する「小倉」と「カスタード」の2種類。「タ
ワーたいやき」は、東京タワー初のオフィシャル食べ歩きスイーツとなります。
今後は、「タワーたいやき」とマザー牧場カフェ名物のソフトクリームをコラボさ
せた商品や日本の四季を意識した「季節の味」など、商品展開を広げていくという
ウワサも。フフフ。東京タワーにお越しの際は、このたいやキッチンを覗いては
いかがでしょうか?
●場所 東京タワーフットタウン3階 
●時間 9:30~21:50
詳しくはコチラから♪
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2373

━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━━
大展望台に、東京タワー型オリジナルポストを設置しました!
━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━:☆:━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京タワーの大展望台に、東京タワー型のオリジナルポストが設置されました!
ナントナント!このポストに手紙やポストカードを投函すると、増上寺境内から見
える東京タワーがデザインされた風景入日付印が押印されます!旅の思い出に、
そしてちょっとしたサプライズにピッタリですね。東京タワー展望台へお越しの際
は、是非このポストから大切なあの人に、ポストカードを投函してみてはいかがで
しょうか?オリジナルポストカードや切手は大展望台2階のグッズショップで販売
しています。あの~このポストって東京23区で一番高いところにあるポストにな
りますか?郵便ポストマニアの方、ご存知でしたらお知らせ下さい。
●場所 東京タワー大展望台2階
●期間 常設設置 
詳しくはコチラから♪
http://www.tokyotower.co.jp/hot_topics/index.cgi?tno=2377

:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆:
         ★11月の情報☆
:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆: :☆:☆:

▼ 11月の週末ダイヤモンドヴェール情報
11月の週末ダイヤモンドヴェールは、「エンジェルレッド」と「ピュアグリーン
を交互に点灯させる、
「クリスマスカラー」を点灯!1階正面玄関前のクリスマスツリーとあわせて、土
曜の夜には
333メートルの巨大ツリーが東京の真ん中に現れます!
また、毎月恒例の満月ダイヤモンドヴェールは11月26日(木)日没~22時に点灯
します!
ライトアップスケジュールはコチラからもご確認いただけます。
http://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.html
※ダイヤモンドヴェールとは、基本的に毎週土曜の20時~22時に点灯するライト
アップです。7色に変化する機能をもつライトが、季節に合わせたカラーで輝きま
す。
最後までお読み頂き、有難うございました。

━━━━━★━━━━ 東京タワーニュース━━━━━★━━━━━━
東京タワーニュース vol.132 《2015年11月2日配信》
<毎月1回、東京タワー最新情報を配信中!>
東京タワー公式HP↓
http://www.tokyotower.co.jp (バックナンバーもご覧頂けます。)
facebookページ↓
https://www.facebook.com/tokyotower.official 
━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━━★━━━━━━━★━━

================================
  このメールは東京タワーホームページアンケートにお答え頂いた方の
メールアドレスを元に、差し上げております。
弊社からのメールマガジンが不要の場合は、恐れ入りますが
こちら
へアクセスして解除フォームをご利用下さい。
================================

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行者:〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
東京タワー 総合メディア部
  mailto:kikakuka@tokyotower.co.jp
http://www.tokyotower.co.jp
解除ページは:
こちら
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

©2015 TOKYO TOWER. ALL RIGHTS RESERVED. 当ウェブサイトに掲載されているロゴ・画像・文章等の無断転載・複製を禁じます。

TOPに戻る